いよいよ!教習も終盤…!
苦労した教習も、だんだんと終わりが見えてきました。ここまでこられたのは、私をサポートして頂いた方々のおかげです。本当に感謝です(´;ω;`)
今までの練習を見逃している方は、ぜひチェックしてみてください!
本日は、上手く走れる事が出来たら、卒業検定に進める大事な見極めの日!!
まずは復習から!

復習としてまずはコースを走ります!松本先生とコースチェックです。
最初は一本橋です。先を見て慎重に...スムーズにクリアです!
やはり、自信を持つことは大事です~(笑)
急制動は、ギアチェンジからの30キロ!!最初はなかなか30キロが少し怖くて出せませんでしたが、今では怖がらずに出す事が出来るようになりました。
坂道発進はエンストをしないように、アクセルを上げてクラッチを少しずつ離し、後輪ブレーキを離す!これがまた難しいのですか、なんとかクリア!!

踏切でもしっかりと一時停止左右確認をし、合図や一時停止も忘れずに行い、ゴール地点に到着。
松本先生からアドバイスを頂きながら、見極め合格することができました!わーいわーい(^^)/
これで卒業試験を受けられるようになりました!嬉しい~!
そして、次回は!?
卒業試験となります!
無事に試験に合格できるのか!?不二子ちゃんに近づけたのか!?
皆さま乞うご期待!

教習の様子は「ADIVA WORLD TV」でも見ることができます。是非ご覧ください!
ADIVA WORLD TV Vol.5「教習所卒業まであと少し!」
youtu.be